メインコンテンツに移動
ホーム

サービスメニュー

  • 購読申し込み
  • ホーム
  • 新着
  • 政経
  • くらし
  • 教育
  • スポーツ
  • その他
    • 文化
    • イベント
    • 話題
  • 連載・オピニオン
    • 道しるべ
    • 風物詩
  • 地域
    • 飯山市
    • 木島平村
    • 野沢温泉村
    • 栄村
    • 広域圏

パンくず

広域圏

授業で学んだイボ結びを駆使して

北信建設事務所 高校生と協働でよしず張り

lock 11/21
地域おこし協力隊員の定着に向けて起業に関する講演が

地域おこし協力隊の定着支援で講習会 野沢温泉村地域おこし協力隊OBら講演

lock 11/20
スキー場密集地でその安全対策が注目される北信協議会の総会

北信地区スキー場安全対策協議会 雪崩事故防止・コース外滑走禁止対策などパトロール

lock 11/15
自転車シュミレータなどで危険予測や運転能力を確認して

シニア向け交通安全教室 シュミレータなど体験

lock 10/28
小雨が降る早朝の飯山カヌーポート。次々とスタートを切る参加者の姿が

千曲川・高社山シートゥーサミット カヤックで 自転車で・徒歩で

lock 10/27
飯山駅前で自転車の調整をするツアー参加者たち

米ツアー会社企画 ジャパンサイクリングツアー

lock 10/4
阿部洋一監督が持つ松永さんのユニフォームが宙に

リトルシニアみゆき野クラブ 18年ぶりの優勝 松永さんに感謝

lock 10/2

「明るく きれいな選挙を」啓発ポスター北信地方審査で20点が入賞

9/29
飯山市のコロナワクチン接種会場(飯山城址公園弓道場下駐車場)

北信濃4市村 コロナ感染症の再拡大に注意を喚起

lock 9/23
子どもたちの力作の作品が審査されて

飯水岳北防犯協会・飯山警察署 防犯ポスター157点の審査会

lock 9/21

北信州おいしい食材フェア2023 デジタルスタンプラリー第2期スタート

8/17
自転車とともに列車に乗れる「サイクルトレインプラン」が(飯山市提供)

信越自然郷アクティビティセンター 日帰り旅行プラン限定で飯山線にサイクルトレイン

lock 8/17
救助隊員と航空隊員の2人1組で「アルプス」からの降下訓練が

岳北消防本部・県消防防災航空隊 7年ぶりの連携訓練

lock 8/13
機能強化に関係市町村の支援が訴えられた運営協議会

飯山赤十字病院運営協議会 高齢化・過疎の影響が深刻化 医療事業収支6億円余の赤字

lock 8/12
7月の最高気温(アメダス飯山観測所) ※単位=℃ ()内は平年値との差

真夏日続いて10歳代以下・70歳代以上の熱中症」増加

8/6

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • カレントページ 2
  • Page 3
  • Page 4
  • Page 5 …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »
SubscribeRSSフィード を購読

Search form (narrow)

人気記事

  1. 木島平村でクマが撮れました アオバトも
  2. 飯山本町のホテル裏庭に 塀を這う18㍍のフジの花
  3. 飯山市の道の駅「花の駅千曲川」道の駅ガチャピンズラリー始まる
  4. 3年ぶりに国分寺市の子どもたちが ~2泊3日の「わんぱく学校」で~
  5. 「双子のナス」穫れましたョ 読者が本社に

北信濃新聞について

  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 広告掲載のご案内

サイトポリシー

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

㈱北信濃新聞社 〒389-2254 長野県飯山市南町24-1

TEL 0269-62-2759 / FAX 0269-62-4564

MAIL info@kitashinano.com

Copyright © Kitashinano Shimbun  All rights reserved.