メインコンテンツに移動
ホーム

サービスメニュー

  • 購読申し込み
  • ホーム
  • 新着
  • 政経
  • くらし
  • 教育
  • スポーツ
  • その他
    • 文化
    • イベント
    • 話題
  • 連載・オピニオン
    • 道しるべ
    • 風物詩
  • 地域
    • 飯山市
    • 木島平村
    • 野沢温泉村
    • 栄村
    • 広域圏

パンくず

You are here:

  1. ホーム

広域圏

ポンプ車操法の部で優勝した飯山市消防団第7分団の演技

北信消防協会 消防ポンプ操法・ラッパ吹奏大会 ポンプ車は飯山第7分団優勝

lock 7/18
安全運転励行の取り組みが評価されて2社に表彰状が

プロドライバー事故防止コンクール 優良事業所にバス・タクシー2社

lock 7/7

夏休みフードドライブ統一キャンペーン

6/23
通勤・通学する人たちに啓発用ティッシュを配ってエイズ予防を訴えて

北信保健福祉事務所 「エイズ予防ウイーク」で街頭啓発活動

lock 6/11
コロナ禍で5年ぶりに開かれた大会で改めての交通安全の誓いが

飯水岳北交通安全住民大会 「安協」の存続危機知って!

lock 6/7
創立120周年記念事業計画などが審議された総会

飯山高校桂雪会・120周年記念事業実行委 「未来へのレガシー創造」テーマに

lock 6/5
信越自然郷の魅力やサイクルツーリズムについて語り合ったクロストーク

信越9市町村広域観光連携会議 総会講演会 エリアの魅力と環境活かして

lock 6/1
力を合わせて農作業と取り組む子どもたち

夢丸農業小学校自然体験リーグ ことしも農作業で開校

lock 6/1
人生第二の学びの門に立ち、決意を語る新入生代表

長野県シニア大学北信学部 38人の新入生迎えて入学式

lock 5/29
「野球って楽しいだろ?」 子どもたちと高校生の笑顔が重なって

「やきゅうやろうよ」笑顔で投げて 打って 捕って

lock 5/29
カヌーポートの利活用構想をプレゼンする荻原健司長野市長

千曲川北信5市町かわまちづくり推進協 基本構想に「令和版・トムソーヤの冒険」が

lock 5/27
夕暮れ時、のぼり旗で安全運転が呼びかけられて

春の全国交通安全運動 人波作戦で安全運転訴え「交差点 しっかり止まって…」

lock 5/25
ローカル線復活の事例に耳を傾け、学校との連携など決めた令和5年度総会

飯山線沿線地域活性化協議会総会 今年度事業など決める 「サイクルトレイン」検討も

lock 5/24

新規高卒者の就職内定率100%に

5/18
4年ぶりに団員らが参列して開催された北信消防協会表彰式

北信消防協会表彰式 4年ぶり来賓・団員参列して

lock 5/16

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page 1
  • Page 2
  • カレントページ 3
  • Page 4
  • Page 5 …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »
SubscribeRSSフィード を購読

Search form (narrow)

人気記事

  1. 飯山市元副市長月岡さん 銃撃死の報に「えっ、何で?」と絶句
  2. 〈寄稿〉ファームス木島平 道の駅の見栄え改善
  3. 飯山市サマージャンプ コロナ禍・豪雪禍で3年ぶり
  4. 山梨市から4年ぶり「桃の枝定期便」
  5. 飯山市長選出馬表明の新家智裕さん 後援会設立総会で政策表明

北信濃新聞について

  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 広告掲載のご案内

サイトポリシー

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

㈱北信濃新聞社 〒389-2254 長野県飯山市南町24-1

TEL 0269-62-2759 / FAX 0269-62-4564

MAIL info@kitashinano.com

Copyright © Kitashinano Shimbun  All rights reserved.