メインコンテンツに移動
ホーム

サービスメニュー

  • 購読申し込み
  • ホーム
  • 新着
  • 政経
  • くらし
  • 教育
  • スポーツ
  • その他
    • 文化
    • イベント
    • 話題
  • 連載・オピニオン
    • 道しるべ
    • 風物詩
  • 地域
    • 飯山市
    • 木島平村
    • 野沢温泉村
    • 栄村
    • 広域圏

パンくず

You are here:

  1. ホーム

木島平村

新聞紙をちぎってつくった壁画が

新聞紙ちぎって張り合わせて「神奈川沖浪裏」

10/26
それぞれが直面する雪に関わる課題を訴えた総会

長野県特別豪雪地帯市町村議会協議会総会 「雪があるから」誇れる雪国に

lock 10/26
被災地区長から自主防災組織の役割の大きさなどが語られた講演会

木島平村防災訓練 「自助・共助・公助」役割分担のバランスを

lock 10/26
真夏を思わせる暑さの中、綱につかまりながら参道を行く稚児行列

木島平天然寺北向観音御開帳 華麗な時代絵巻描いて

lock 5/4
ウッドテラス・デッキから多彩な自然が演出する絶景の眺望が

木島平村の「馬曲温泉」 温泉から営業再開へ

lock 5/4
来場者増加などに向けた運営施策に地域事業者らから意見・要望が

SBC木島平リゾート㈱など 地元事業者らと意見交換会

lock 4/27
民間資力・活力を生かした運営が期される木島平村の「郷の家」

木島平村 「郷の家」貸し付けに係る公募プロポーザル

lock 1/20
移住体験ツアーの拠点となる「田舎暮らし体験住宅」

木島平村 早大生の提案受け「移住体験ツアー」

lock 1/20
拡幅改良が完工し昨年末に供用が始まったファームス一帯(本木建設提供)

国道403号の拡幅、改良事業 ファームス一帯の260㍍供用開始に

lock 1/13
活用方法などに意見を求める調査が行われるFARMUS木島平

木島平村道の駅FARMUS木島平 サウンディング調査実施へ

lock 1/13

ページ送り

  • (1 ページ)
  • 次ページ ››
SubscribeRSSフィード を購読

Search form (narrow)

人気記事

  1. 飯山市元副市長月岡さん 銃撃死の報に「えっ、何で?」と絶句
  2. 〈寄稿〉ファームス木島平 道の駅の見栄え改善
  3. 飯山市サマージャンプ コロナ禍・豪雪禍で3年ぶり
  4. 山梨市から4年ぶり「桃の枝定期便」
  5. 飯山市長選出馬表明の新家智裕さん 後援会設立総会で政策表明

北信濃新聞について

  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 広告掲載のご案内

サイトポリシー

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

㈱北信濃新聞社 〒389-2254 長野県飯山市南町24-1

TEL 0269-62-2759 / FAX 0269-62-4564

MAIL info@kitashinano.com

Copyright © Kitashinano Shimbun  All rights reserved.