メインコンテンツに移動
ホーム

サービスメニュー

  • 購読申し込み
  • ホーム
  • 新着
  • 政経
  • くらし
  • 教育
  • スポーツ
  • その他
    • 文化
    • イベント
    • 話題
  • 連載・オピニオン
    • 道しるべ
    • 風物詩
  • 地域
    • 飯山市
    • 木島平村
    • 野沢温泉村
    • 栄村
    • 広域圏

パンくず

記事一覧

真剣な表情で筆を走らせる参加者たち

野沢温泉村公民館で恒例の新春書き初め会

lock 1/13
元旦の木島地区を元気をよく駆け抜けて

新しい1年の健康祈って 80人参加して木島元旦マラソン

lock 1/13

原子力規制委員会の柏崎刈羽原発運転禁止命令解除 飯山市の江沢岸生市長「再稼働は容認できない」と見解

lock 1/13
活用方法などに意見を求める調査が行われるFARMUS木島平

木島平村道の駅FARMUS木島平 サウンディング調査実施へ

lock 1/13
拡幅改良が完工し昨年末に供用が始まったファームス一帯(本木建設提供)

国道403号の拡幅、改良事業 ファームス一帯の260㍍供用開始に

lock 1/13
佐藤昌幸さんのきのこ工場で生育棚の撤去、容器回収などと取り組んで

JA・市職員らが被災きのこ農家を支援 能登半島地震のツメ跡深く

lock 1/13
先週末の待望の雪で会場東側には4基のかまくらが

飯山市外様かまくらの里 待望の雪でかまくら造り加速

lock 1/13
「被災者に寄り添った活動を」と決意し出動を報告する緊急消防援助隊

岳北消防本部 石川県へ緊急消防援助隊

lock 1/13
飲酒運転根絶などを訴えた人波作戦

年末の交通安全運動 伍位野交差点で「人波作戦」

lock 1/1
冊子となった「上堰物語」を手に児童、生徒、語り部たち

下高井農林高藤澤さん・有賀さん 民話「上堰物語」を本にして木島平小に寄贈

lock 1/1
知事賞賞状を手に受賞の喜びを噛みしめる白川さん

令和5年度防犯ポスターコンクール 木島平中3年白川心遥さんに知事賞

lock 1/1
米を入れて手渡したごぜ茶碗などシズさんの遺品の数々が

飯山市ふるさと館 高田瞽女~心の交流~・後期展

lock 1/1
この地ならではのおもてなしを―とオープンした北竜湖ホテル

北信州北竜湖ホテル 先人に敬意表してオープン

lock 1/1
寄付つき商品による寄付金が…

地域をよくする寄付金つき商品プロジェクト 市内3者から善意の寄付金

lock 1/1

栄村村長選 表明・擁立の動き これから

lock 1/1

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page …3
  • Page 4
  • カレントページ 5
  • Page 6
  • Page 7 …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »
SubscribeRSSフィード を購読

Search form (narrow)

人気記事

  1. 飯山市元副市長月岡さん 銃撃死の報に「えっ、何で?」と絶句
  2. 〈寄稿〉ファームス木島平 道の駅の見栄え改善
  3. 飯山市サマージャンプ コロナ禍・豪雪禍で3年ぶり
  4. 山梨市から4年ぶり「桃の枝定期便」
  5. 飯山市長選出馬表明の新家智裕さん 後援会設立総会で政策表明

北信濃新聞について

  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 広告掲載のご案内

サイトポリシー

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

㈱北信濃新聞社 〒389-2254 長野県飯山市南町24-1

TEL 0269-62-2759 / FAX 0269-62-4564

MAIL info@kitashinano.com

Copyright © Kitashinano Shimbun  All rights reserved.