メインコンテンツに移動
ホーム

サービスメニュー

  • 購読申し込み
  • ホーム
  • 新着
  • 政経
  • くらし
  • 教育
  • スポーツ
  • その他
    • 文化
    • イベント
    • 話題
  • 連載・オピニオン
    • 道しるべ
    • 風物詩
  • 地域
    • 飯山市
    • 木島平村
    • 野沢温泉村
    • 栄村
    • 広域圏

パンくず

You are here:

  1. ホーム

記事一覧

工夫凝らし開発したネギジャムを販売する農林高生ら

下高井農林高 独創の「ネギジャム」初めて販売

lock 12/6
「30年」の賞状を胸に山倉勝さん(中央)と小林傑さん(向かって左端)

飯山商工会議所88人を永年勤続従業員表彰

lock 12/5
自分たちで考えたオリジナルの振り付けで日本一を目指して

飯山小4年1組 第10回全国小・中学校リズムダンスふれあいコンクール出場

みんなの頑張りの成果を!

lock 12/5
宮本衡司さん

来春の県議選飯山市・下水内郡区 宮本衡司さん(現職5期)が出馬表明

12/4
県を訪れ地域課題の雪対策を訴える飯山市の渋川議長

飯山市など県内特別豪雪地帯指定10市町村議会 「雪に強い地域づくり」に県の対応を要請

lock 12/4
運営事業者の優先交渉権者が決まったやまびこの丘公園

木島平村のやまびこの丘公園 民間譲渡でSBCメディカルグループが優先交渉権者に

lock 12/4
本町ぶらり広場に灯るイルミネーション

本町ぶらり広場・イルミネーション 「師走の街の風物詩」ことしも

12/3
道の駅の道祖神モニュメント前で、30万人目の認定証・記念品を手に佐藤さん一家

道の駅野沢温泉 コロナ禍乗り越え3年目で30万人

lock 12/3
「みんなの居場所」づくりに体験談を含めた意見が交わされて

将来世代応援県民会議北信地域会議 「ゆるやかなつながり」の大切さが

lock 12/2
自分たちで栽培した自慢の米を販売する子どもたち

木島小5年生「木島米の美味しさ知って!」

lock 12/2
街灯に照らされる紅葉

街灯が彩る古刹の紅葉

12/1
茅場に分け入って刈る人、刈った茅を束ねる人らの連携プレーで

茅を刈って正受庵を修復! 飯山雪国大学体験会

lock 12/1

プロジェクト推進員雇用で江沢飯山市長 元後援会役員の任用「法令上問題ない」

11/30
古民具なども展示されている「いいやまの食文化」展

飯山市ふるさと館 冬季企画展・いいやまの食文化

lock 11/30
勲記を胸に池田さん(向かって左端)と渡邉さん(向かって右端)

危険業務従事者叙勲 元消防職員の池田さんと渡邉さん

lock 11/29

ページ送り

  • 先頭ページ « First
  • 前ページ ‹‹
  • Page …45
  • Page 46
  • カレントページ 47
  • Page 48
  • Page 49 …
  • 次ページ ››
  • 最終ページ Last »
SubscribeRSSフィード を購読

Search form (narrow)

人気記事

  1. 飯山市長選出馬表明の新家智裕さん 後援会設立総会で政策表明
  2. 飯山市元副市長月岡さん 銃撃死の報に「えっ、何で?」と絶句
  3. 飯山市長選出馬表明の江沢岸生さん 10項目の政策発表
  4. 来春の県議選飯山市・下水内郡区 高山恒夫さん(飯山市議)が出馬表明
  5. 飯山高校スキー部 21日に優勝記念パレード

北信濃新聞について

  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 広告掲載のご案内

サイトポリシー

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

㈱北信濃新聞社 〒389-2254 長野県飯山市南町24-1

TEL 0269-62-2759 / FAX 0269-62-4564

MAIL info@kitashinano.com

Copyright © Kitashinano Shimbun  All rights reserved.