メインコンテンツに移動
ホーム

サービスメニュー

  • 購読申し込み
  • ホーム
  • 新着
  • 政経
  • くらし
  • 教育
  • スポーツ
  • その他
    • 文化
    • イベント
    • 話題
  • 連載・オピニオン
    • 道しるべ
    • 風物詩
  • 地域
    • 飯山市
    • 木島平村
    • 野沢温泉村
    • 栄村
    • 広域圏

パンくず

You are here:

  1. ホーム

くらし

県知事賞状を手に小林五郎さん(向かって右)

長野県障がい者文化芸術祭工芸の部 小林さんの「さをり織」に県知事賞

lock 10/18

飯山市のワクチン接種 10月からオミクロン対応に

lock 10/17
約70人が参加し主要道のゴミ拾いが

「さわやかにもてなそう」in 秋の北信州 建設業など70人で120㌔のゴミ

10/16
自殺の先触れとなる「サイン」などが説明された講演会

飯山市 心の健康づくり講演会 「自殺のサイン」に気づいて

小巻さんが自殺未然防止を訴え

lock 10/15
栄村・津南町境の栄大橋付近で行われた合同交通指導

家族の悲しみも「0」ではない

飯山・十日町警察署など 国道の県境で合同交通指導

lock 10/14
高校生の書、折り鶴に彩られたステージの御柱に黙とうが…

飯山市戦没者・開拓殉難者追悼平和式典 「戦争体験」風化させては…

中学生が平和学習の成果リポート

lock 10/13
長生きの秘訣などに言葉を交わす大熊さん(右)と足立市長

敬老の日に合わせ足立市長が高齢者お祝い訪問

常盤小沼の大熊きんさん

lock 10/11
「てるさと」を訪れ、利用者代表のお年寄りにプランター植えの花を贈る中学生

城北中生徒会環境委員会 「てるさと」へプランターの花寄贈

花を交流のきっかけに

lock 10/9

修験霊場小菅の歴史と里づくり「おてんま」体験 「小菅三昧の1日」参加者募集

lock 9/29
太鼓と笛の楽奏に合わせて「二柱」の舞が

飯山市太田五束建御名方富命彦神別神社 3年ぶりの例祭で奉納舞い

小学生4人 鈴と扇で「二柱」

lock 9/26

ページ送り

  • 前ページ ‹‹
  • (33 ページ)
  • 次ページ ››
SubscribeRSSフィード を購読

Search form (narrow)

人気記事

  1. 飯山市長選出馬表明の新家智裕さん 後援会設立総会で政策表明
  2. 飯山市元副市長月岡さん 銃撃死の報に「えっ、何で?」と絶句
  3. 飯山市長選出馬表明の江沢岸生さん 10項目の政策発表
  4. 来春の県議選飯山市・下水内郡区 高山恒夫さん(飯山市議)が出馬表明
  5. 飯山高校スキー部 21日に優勝記念パレード

北信濃新聞について

  • お問い合わせ
  • 会社概要
  • 広告掲載のご案内

サイトポリシー

  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

㈱北信濃新聞社 〒389-2254 長野県飯山市南町24-1

TEL 0269-62-2759 / FAX 0269-62-4564

MAIL info@kitashinano.com

Copyright © Kitashinano Shimbun  All rights reserved.