![]() |
|
|
|
TOP - 過去掲載記事 - 2012年10月13日号 | |
|
|
10月13日号掲載記事 | |
◆旧トマト工場に6次産業化拠点施設 - 新年度重点施策<木島平村> | |
![]() 「『誇れるふるさと木島平』を村民協働でつくるために」の精神に基づいて、「農村文明の創生と持続可能な村づくり」を施策の方向性として示す。 重点施策は▽将来を見据えた村づくり▽信頼される役場づくり▽「1人1人がふるさとのために」協働の村づくり▽女性の地域づくり参画の推進▽ゴミ減量化推進と環境に配慮した村づくり推進―。 「将来を見据えた村づくり」では、「過疎地域自立促進・村力再生プロジェクト5000」の推進をうたい@担い手育成・遊休農地活用A高付加価値型ビジネス創出B移住・定住促進C雇用拡大型福祉D農村文明創出―の、5つのプロジェクトと取り組む。 このうち、高付加価値型ビジネス創出プロジェクトでは、6次産業化拠点施設構想の具体化―として、先に取得した旧トマト工場を活用し、農産物加工・直売、郷土食の提供、流通拠点としての機能を整備する。いわゆる道の駅機能をもたせる考えで、芳川村長は「1次産業に経済効果をもたらすものにしたい」と、話す。新年度1部工事に着手する。 新年度重点施策のもう1つの目玉は「雇用拡大型福祉プロジェクト」。旧北部小学校の介護福祉施設への改築で、校舎などを活用して民設・民営の介護福祉施設を誘導。1床当たり800万円を補助(総額約3億円)する。現在、事業者を公募しており、新年度には建設工事に着手し、平成26年度開所を目指す。 同プロジェクトではまた、下高井農林高校への農村介護福祉科の設置に向けて研究と取り組む。 このほか、今年度整備する旧南部小学校活用の農村研修交流施設(仮称)を、新年度に本格運用する。 |
|
◆スキージャンプ・竹内さんが1日署長に - 地域安全運動・防犯パトロール隊出発式<飯山市> | |
![]() 地域住民の防犯意識の高揚、犯罪抑止に向けた関係機関・団体の連携強化を目的としたもので、飯山市など青色防犯パトロール隊、飯水岳北防犯協会女性部、飯山少年警察ボランティア協会員、飯山警察署員らが参加した。 警察官の制服に身を包んだ「竹内署長」は、パトロール隊出陣式で「1日警察署長の話にびっくりしましたが、地元に恩返ししたい―という気持ちでお引き受けしました。ボランティアの皆様の『安全なまちを』という地道な活動に敬意を表します。1日署長として、お力になれば幸いです」と、あいさつ。パトロールを激励した。 竹内さんはその後、子どものころよく遊びに来た―という郊外大型店で、買い物客に安全運動をPRするチラシを配り、顔を知る人から励まされる、微笑ましいひと幕もあった。 |
|
◆凜として - 北信濃風物詩<連載> | |
![]() 「尾花」ともいう。 まさに秋の光景である。 どこででも目にするありふれた尾花だが、月見だとか季節行事などには欠かせない役割をもっている。 季節はまさに秋。 寒露から霜降へとめぐる。 凛として、最も美しい季節である。 |
|
◆俳キングや「句養」も - いいやま投句大会<飯山市> | |
![]() ことしで9回目を数える「いいやま投句大会」は「とうく『投(10)句(9)』の日」の9日、飯山市内で行われ、俳句大賞に長野市・田辺海樹さんの句が選ばれた。 同日は午前中、正受庵や寺町周辺、飯山城址などを「俳キング」する吟行会が行われ、自然の営みや風景、暮らしの中に身を置いて呻吟する吟行家の姿が見られた。 この1年間、市内7カ所に設置された投句箱に投じられた句は合わせて208句。その中から一般の部「いいやま俳句大賞」に、長野市・田辺海樹さんの「膝までの雪漕ぎ出して僧の妻」が選ばれた。小中学生の部は、ことしも「該当作品なし」となった。 同日はまた、正午から明昌寺で、1年間の投句を「句養」、お炊き上げし、第8回の俳句大賞「菜の花の明るさ招く渡し舟」(愛知県岡崎市・鈴木欣子)句碑にお魂入れする仏事が行われた。表彰式、記念俳句大会には約30人が参加した。 |
|
【その他のニュース】 | |
■湯滝の河道掘削など指摘も - 信濃川水系河川整備計画骨子に関する住民懇談会 【道しるべ】 - 安心して暮らせる地を ■ダンボールで町づくり - 泉台小4年がながのエコグッズコンテストで特別賞 ■14区で飯山Bが再逆転 - 第39回飯山市駅伝大会 ■中学生を小学生が追って - 木島平村民運動会 ■スキー場周辺をウォーキング - 体育の日栄村で歩け歩け大会 ■誘客や情報発信にも - 市公民館の呼びかけでカカシ祭り ■2年ぶりにジョンストンさん来日 - 木島平村で創作活動 ■保育園児の「鼓若」がデビュー - 道祖神太鼓演奏会「打楽」 ■輝き仲間と一緒に夢への挑戦 - 飯山養護学校「銀嶺祭」にぎわう ■「飯山オールスター」健闘して3位に - 北信州オールスター少年野球大会 ■冬の雪下し費用に - ブルーカード事務局・不要ハガキなど募集 ◇熊さんの身近な動物記 - ツキノワグマ物語M ◇エミリーのわんっダフル犬生活 -204- ◇JA北信州みゆきだより -286- ◇ふりむいた人 ◇今週のスポーツ ◇伝言板 ◇らくがき ◇今週の市況(飯山中央市場提供) |
|
|
|
TOP - 過去掲載記事 - 2012年10月13日号 |